日文新闻报道或论文中,经常会看到“…と思われる”的句子,再看译文,有的被翻译成“被认为……”,有的被翻译为“我认为……”,还有的干脆就没翻译出来。
比如以下例句:
1.日本では名刺交換に独特な礼儀作法があり、すぐに相手の名刺を名刺入れにしまうと、相手への尊重が足りないと思われる。
译文:在日本,名片交换有自己的一套礼仪,如果立刻把对方的名片放到名片夹里,就会被认为不尊重对方。
2.私にはこのことが正しいとは思われません。
译文:我不认为它是正确的。
3.この後、余震と思われるM3.6からM5.1の地震が、約1時間の間に9度起きている。
译文:地震发生后1小时内发生9次M3.6到M5.1左右的余震。
“…と思われる”和“…と思う”有什么区别呢?
“…と思う”只是单纯地表示第一人称的想法或认为。
“…と思われる”也可以表示第一人称的想法或认为,但要比“…と思う”更加委婉客气,并且包涵了“我是这么认为的”且“我想其他人也是这么认为的”的含义,具有一定的说服作用。所以,多用于论文、演讲等文体中。例如:
彼がいい人だと思います。
译文:我认为他是个好人。(只代表“我”自己的观点)
比如以下例句:
1.日本では名刺交換に独特な礼儀作法があり、すぐに相手の名刺を名刺入れにしまうと、相手への尊重が足りないと思われる。
译文:在日本,名片交换有自己的一套礼仪,如果立刻把对方的名片放到名片夹里,就会被认为不尊重对方。
2.私にはこのことが正しいとは思われません。
译文:我不认为它是正确的。
3.この後、余震と思われるM3.6からM5.1の地震が、約1時間の間に9度起きている。
译文:地震发生后1小时内发生9次M3.6到M5.1左右的余震。
“…と思われる”和“…と思う”有什么区别呢?
“…と思う”只是单纯地表示第一人称的想法或认为。
“…と思われる”也可以表示第一人称的想法或认为,但要比“…と思う”更加委婉客气,并且包涵了“我是这么认为的”且“我想其他人也是这么认为的”的含义,具有一定的说服作用。所以,多用于论文、演讲等文体中。例如:
彼がいい人だと思います。
译文:我认为他是个好人。(只代表“我”自己的观点)